競技プログラミング日記

主に AtCoder の記事です

AtCoder Beginner Contest 311 参加

ABC311

ABC311 参加.

E,D の両方で変数名を勘違いしていた. 自分が馬鹿だった. E はギリギリ通ったけど,D は試験の後に AC.

対策:

  • 2次元のときなどは,多少面倒でも 2次元配列を使ったほうが安全? たとえば,サイズが \(N \times M \) のグリッドのとき, int の vector \(N(2)\)を作るなど.
  • デバッグ用の例を自分で作る. 極端な例などは,ミスを見つけやすい. 与えられたテストケースに頼ると,運に任せることになる.
    今回だと,D 問題は障害物が外枠以外に存在しない かつ N != M の例なら,すぐに間違いに気づけた.

使っている記号,マクロ等 "https://ecsmtlir.hatenablog.com/entry/2022/12/23/131925"